(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
こんばんはー!
水曜日は~……どうでしょうの日~~!
本日は水曜どうでしょう『サイコロ2 〜西日本完全制覇〜』をベストワードレビュー!
![水曜どうでしょう 第3弾 サイコロ2 〜西日本完全制覇〜/オーストラリア大陸縦断3,700キロ [DVD] 水曜どうでしょう 第3弾 サイコロ2 〜西日本完全制覇〜/オーストラリア大陸縦断3,700キロ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51e0sadcKjL._SL160_.jpg)
水曜どうでしょう 第3弾 サイコロ2 〜西日本完全制覇〜/オーストラリア大陸縦断3,700キロ [DVD]
- 出版社/メーカー: HTB 北海道テレビ
- 発売日: 2003/11/05
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
『サイコロ1』のベストワードレビューはコチラ! movie-comic-bestward.hatenablog.com
やってきました!
大人気企画『サイコロの旅』!!
水曜どうでしょう企画4つ目にして、もう第二弾というその速さ!!笑
深夜バス2連宿泊は最悪だね……。
ぜったい身体がバキバキになるわ…。
そんな『サイコロの旅2』をベストワードレビュー!
【ベスト3】
「鈴井さんは~ダメな人~」(大泉 洋)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
博多駅にて鈴井さんの振ったサイコロの目は『白石島』。
リミットが迫っているなか、瀬戸内海の島の目を出してしまうのは相当な痛手である。
焦っている鈴井さんを尻目に、何の予定も無い大泉君は歌い始めるのであった。
煽り過ぎである。笑
【ベスト2】
「我々はバスに10時間乗ってるんです」(鈴井 貴之)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
"バスの辛さ"がひしひしと伝わってくるこのセリフ。
番組としては、
"乗る→車中→SA→下車"と7秒ほどの尺なのがほとんどだが、彼らはちゃんと実際にバスに乗っているのだ。
番組で放送されるのはほんの数秒。だが、彼らはバスに10時間乗っている。
鈴井さんのこのセリフは悲痛な叫びであった。
【ベスト1】
「バスでもう寝れないんだよおれたち」(大泉 洋)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
悲痛な叫びと言えばコチラ……!
"伝説の壇ノ浦レポート"である!!
どうでしょう班、まさかの深夜バス2連泊。
もう彼らはバスでは寝れないッ!!
その悲痛な叫びは山口県"壇ノ浦サービスエリア"にて解き放たれた。
寒いし、痛いし、眠れない!!
まるでどこかの国の難民かのような苦痛な表情を浮かべる彼らがかわいそうで堪らない……。
でも、どうしても笑ってしまう!笑
これぞ、"壇ノ浦レポート"だ!笑
【ラストコメント 】
今後のどうでしょうの基礎があるサイコロ2!
大泉くんに対するダマシや、ミスター甘いもの大好き説、深夜バス地獄などの要素が盛り沢山。
そして、壇ノ浦レポートはさすが伝説と呼ばれるだけあって、何度見ても大爆笑である。笑
いつか行ってみたい場所のひとつだ。壇ノ浦サービスエリア。笑
名言レビュー気にいって頂けましたら、他のレビュー記事もぜひご覧になってみてください!
『水曜どうでしょう』のレビューリストはコチラ!
では、またね!