こんばんはー!
本日もよろしくお願いします!
今回のベストワードレビューはデジモンアドベンチャー『5話&6話』

デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX
- 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
- 発売日: 2015/03/03
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (4件) を見る
前回、3巻&4巻のベストワードレビューはコチラ!
movie-comic-bestward.hatenablog.com
5話 電光!カブテリモン
6話 パルモン怒りの進化!
テントモンとパルモンの進化回であり、主役回である5話&6話!
"組み立てた機械を分解してまた組み立てる工場"があったり、
"オモチャが人間をオモチャとして遊ぶ遊園地"があったりと、やっぱりファイル島はめちゃくちゃ面白いね!!笑
ではでは!
ベストワードレビューいきましょー!!
ベスト3
「オモチャの地位向上を目指して」(もんざえモン)
オモチャが大好きなもんざえモン。
というか自分もぬいぐるみみたいな外見のもんざえモン。笑
オモチャの"地位向上"ってのは考えたことなかったなー。
その発想がもんざえモンぽくて気に入った!!笑
若干、トイストーリーみたいな考えだね。笑
movie-comic-bestward.hatenablog.com
ベスト2
「オレもタケルのこと笑えない 今、オレのしたいことはジュージュー焼ける焼肉、腹いっぱい食いたい!」(石田 ヤマト)
意外と無邪気な欲求を持っているヤマト。
オトナな雰囲気あるけど、小学生だかんね。笑
ファイル島に来てからのゴハンは、非常食だったり釣ったばかりの魚だったりしてたから、お肉に飢えてたんだね。笑
もしかして、キャンプの途中でファイル島に来たから、元々はBBQでお肉を食べる予定だったのかも!?笑
ベスト1
「光子朗はんの顔、なんや今までになく活き活きしてまんな」(テントモン)
さすがパートナーデジモン。
光子朗の微妙な表情の変化に敏感だ!
デジモンと子供たちってこの時点ではまだ出会って2日目なんだけれど、こんなにも相手の事を気にかけてるってのが運命めいたものを感じさせるね!
これからもずっと仲良くい続けてほしいー!
ラストコメント
テントモンの関西弁、めちゃくちゃ合っているよね!笑
だって"光子郎はん"だもの!
京都の舞子はんとかモンゴルのチンギスハンを連想しちゃうね!
『デジモンアドベンチャー』各レビューリストはコチラ!
movie-comic-bestward.hatenablog.com
では、またね!