こんばんはー!
突然ですがみなさんは"子供の頃の想い出"をしっかりと覚えていますか?
たまには"子供の頃の記憶"を思い返してみて、"永遠の子供"と一緒に空を飛んでみませんか?
ってなワケで!
本日のベストワードレビューは映画『ピーターパン』!!
![ピーター・パン ダイヤモンド・コレクション ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] ピーター・パン ダイヤモンド・コレクション ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GrkFefyjL._SL160_.jpg)
ピーター・パン ダイヤモンド・コレクション ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2013/03/20
- メディア: Blu-ray
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
概要
『ピーター・パン』(Peter Pan)は、1953年2月5日にアメリカ合衆国で公開されたディズニーの長編アニメーション作品である。日本での公開は1955年、日本語版による初公開は1963年。1984年には新吹き込みによる新しい日本語版で公開された。
ざっくりストーリー
ネバーランドは良いトコ、一度はおいで
ディズニー普及の名作アニメーション『ピーターパン』
1953年に公開された本作。
知らない人は居ないだろうし、ほとんどの人が見たことある作品なのではないでしょうか?
バヤッシもほんと何年ぶり!?ってくらい久しぶりに見たけど、やはり面白いよー!
なんだか自分自身の子供時代を思い出して懐かしい気持ちになったもんなあ!
では!
ベストワードレビューいきましょー!
ベスト3
「奴が近付くと音で分かる!時計がチックタックチックタック…」(スミー)
チクタクワニだあー!!
って大騒ぎになるシーン。笑
余裕ぶっこいてたスミーだったのに、ほんとにチクタクワニの音が聞こえてビックリしちゃうの面白いよー!笑
しかもこのシーンって、フック船長、スミー、チクタクワニの初登場シーンなんだけど、上下関係が一瞬で伝わってくる上手なシーンだよね!
スミーを従えているフック船長だけど、チクタクワニはめちゃくちゃ怖いっていうヒエラルキー!
その関係は物語終盤にも活きてくるしね!
ベスト2
「あの船なら前にも1度見たことがあるよ!ずっと昔のことだ」(ジョージ ダーリング)
子供っぽい戯言なんて嫌いだもーん。
って感じだったウェンディたちのお父さんジョージ。
でも、ピーターパンたちが乗る空飛ぶ海賊船を見た瞬間に、自分がかつて子供だったことを思い出したよ。
大人は誰だって昔は子供だった。
そんなかつてのことを思い出してみるってのも気持ちいいことなのかもしれないね。
ベスト1
「わかってるだろうティンク!僕にとって世界で1番大切なのは君なんだ!」(ピーターパン)
わぁお!
まるでプロポーズのような素敵なセリフだね!
ウェンディとかタイガーリリーとかに浮気がちだけど、ピーターパンは永遠の子供だから許してあげてー!
もしかしたら、1番大切な人にたいする接し方がわからないのかもしれないね。
だからツンケンしちゃうのかも!笑
ほんとピーターパンとティンカーベルはグッドパートナーだね!
ラストコメント
子供のころから繰り返し何度も何度も見てきた『ピーターパン』。
でも、今回は「ベストワードないかな~」って注視した見方だったからいつもと違った感じで見れて面白かったよー!
とくに、ベスト2のお父さんのセリフなんて、ぜんぜん忘れてたのでよかった!笑
ガミガミうるさいお父さんが最後、良いことを言う。
これはグッとくる!
みなさんも久しぶりに見てみてはいかがでしょうか??
では、またね!