(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
こんばんは!
ラフティングで川下りならしたことがあるよ、バヤッシです。
この記事では【水曜どうでしょう】《ユーコン川160キロ 〜地獄の6日間〜》の名言を3つレビューしています。
ユーコン川という大自然に放り込まれたどうでしょう班はどんな名言を語るのか…?
ベストワードレビュー!
川の流れに頬っぺた近付けて。
今度のどうでしょうはなんと川下り!!
しかも4泊5日もカヌーを漕いで、キャンプ生活という超アウトドアな企画なのだ!!
そんなアウトドアを最初は嫌がっていた大泉くんと鈴井さんだったけど、段々とその魅力に取りつかれていき最終場面においてはビールやコーヒーを飲みながら川をひたすらに眺めるというほど魅了されていたぞ!笑
そんな魅力的なユーコン川で流れるように語られる名言とは!?
ベストワードレビュー!!
【ベスト5】
「燃えるような辛さだ!」(藤村D)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
ユーコン川のほとりで今宵もキャンプに勤しむどうでしょう軍団。
ここで登場したのがシェフ大泉!
どうでしょう好きにはお馴染みの困った料理人の登場である!笑
そんなシェフ大泉が作った特性スープ。
それは日本から持ってきたインスタント食品や調味料だけで作った激辛スープ!
その辛さはなんと『燃えるように辛かった』とか!笑
相変わらずタレントよりも面白いリアクションをするディレクターである。笑
しかもこの辛さが藤村Dにはよっぽど辛かったみたいで、後ほどシェフ大泉と大喧嘩をしたぞ!
甘いものばっかり食べてる蟻のような藤村Dだからこそのリアクション名言である!笑
【ベスト4】
「シャーラップ!!」(大泉 洋)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
ヒゲがもじゃもじゃでワイルドっぽいけど表情がとってもマイルドな現地ガイドのピート。
スーパーで購入した商品なのに、「今朝にシカを捕獲してソーセージにした」とか「ブルーベリーを苗から育ててパイにした」とかカナダジョークばかりを発言するピートに「シャーラップ!!」と一喝する大泉くん。
そしてこの流れはいつしか『お約束』となってしまうのであった!笑
小粋なジョークを挟みまくるピートも凄いし、すぐに仲良くなる大泉くんも凄いよね!笑
これぞ旅がもたらす出会いあってこそだね!
【ベスト3】
「視聴者の皆さんにはパイク見つかるまでは存分にピートで楽しんでもらうよ!」(大泉 洋)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
カヌーの上から釣りをする大泉くんと鈴井さん。
前からのショットでタレント2人を撮ろうとするも、なんとガイドのピートがカブっちゃってぜんぜん画面に映っていない!笑
そうなったらもう、釣りの様子じゃなくて『ピートの様子で』楽しんでもらう他無いのである!!笑
なんという発想の転換!笑
ガイドの顔をひたすら楽しむしかない番組だなんてクセが強すぎるよ!!
【ベスト2】
「髪の毛にいいかどうかわからないんですけど環境にいい石鹸を持っていますので…」(熊谷ガイド)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
そんな石鹸あります!!?
髪の毛にいいとか髪の毛に悪いとかならよくあるけど「髪の毛にいいかどうかわからない」ってヤバすぎるんじゃありませんか!?笑
環境にいいし、お皿洗いにもいいってさ!笑
でも髪の毛にいいかどうかわからないんじゃ使いたくありません!!!
そんな危うい石鹸を現地ガイドにオススメされたどうでしょう班。
このままでは大泉くんが『つるっパゲになってしまうのでは』と心配するのであった!笑
そして、実際に『髪の毛にいいかどうかわからないんですけど環境にいい石鹸』を使用したどうでしょう班。
みんなつるっパゲにはなっていなかったから髪の毛はセーフでした!笑
【ベスト1】
「今この画が1番荒々しいんじゃないか?」(大泉 洋)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
ユーコンという大自然に居るからこそ、男なら男らしく荒々しい生活をしたくなるものなのだ!
だからこそ大泉くんは荒々しい行動を凝縮させて森の中でシャワーを浴びてみたけど、イマイチ荒々しくない……。
それよりも川沿いに戻るために走っていたことの方が1番荒々しかったぞ!!笑
『パンツとサングラスを着用しコケで身体を洗うシャワー』も荒々しいっちゃ荒々しいんだけど、迫力に欠けるのがイマイチっぽいのかなぁ。
『パンツ一丁と長靴と少しのシャンプーを着用し森の中を激走する』という蚊に襲われる危険性も孕んでいることの方が荒々しすぎたのである!
ハリーポッターと死の秘宝Part1でハリーたちが死喰い人に追われているシーンを思い起こさせるほど危機迫るシーンなのだ。笑
荒々しさを求めて行動したことよりも、それに付随する行動が一番荒々しいというのはなんという皮肉!
そして大泉くん自身がそれに気づいてしまうとは!笑
【ラストコメント】
ユーコン川にとっても行きたくなるどうでしょうのこの企画。
というか、ファンの人で実際に行ったことある人も居そうですね。
リトルサーモンとか!笑
しかもディレクター陣とか鈴井さんは「また行きたいねぇ」なんてラジオか何かで語っていたんだって!
それほどまでに魅力的な場所なのでしょう!
バヤッシもいつの日か行ってみたいです。笑
名言レビュー気にいって頂けましたら、他のレビュー記事もぜひご覧になってみてください!
『水曜どうでしょう』のレビューリストはコチラ!
では、またね!