こんばんはー!
デロリアンに乗ってみたい!バヤッシ バヤシンです。
この記事ではあの名作映画『バック トゥ ザ フューチャー』の名言を3つレビューしてみました!
時空を超える名言!ベストワードレビュー!!
![バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray] バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41-LGp38ssL._SL160_.jpg)
バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2015/10/21
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (15件) を見る
タイムトラベル。
それは全人類が憧れるも、未だに成し遂げていない最大の禁忌。
だが、映画の中だったらそれは存在する。
しかも、かなりクールな自動車で……!その名もデロリアン!!!
いつかデロリアンに乗ってみたい…。
タイムトラベルができなくても乗ってみたいレベルだよー!笑
そんな、時代を超えた名作である『バック トゥ ザ フューチャー』
名言だって時代を超えた秀逸なものばかり!
ってなわけで。
『バック トゥ ザ フューチャー』の名言を3つレビューしています。
ベストワードレビュー、いきます!!
【ベスト3】
「あなたとキスしても弟にキスしてるみたいで……なにも感じない」(ロレイン)
衝撃!
好きな人のくちびるを奪っても…何も感じない………。
だってそれは、未来の息子とキスをしているんだもの!!笑
恋人への愛と家族への愛って似ているようでぜんぜん違う。
そんな家族愛は時間を超えてもずっと同じなんだね!
それにしても、実の息子に恋しちゃうなんてトンデモ展開、面白過ぎだよ!笑
【ベスト2】
「こりゃヘビーだ」 (マーティ マクフライ)
「また言ったな“ヘビー”って。未来ではそんなに物が重いのか?重力に変化が起きているのか?」(ドク)
1985年と1955年。
違うのは町並みやファッションだけじゃない。
言葉の言い回しだって違うのだ!
1985年を生きているマーティは事の深刻さを”ヘビー”だと表現する。
でも1955年を生きているドクはヘビーだと言われても、ただ重さを連想してしまうのだ!笑
時の流れって不思議だ。
会話の中にも、時代錯誤が存在するってわかる名言である。
【ベスト1】
「30年後にまた会おうなぁ」(ドク)
「待ってるよ、ドク」(マーティ マクフライ)
なにかと変人扱いされて肩身の狭いドク。
でもそんなドクに30年後の未来のマーティが助けを求めてやってきた!
自分を頼ってくれる存在が居て、嬉しかったんだろうなぁ。
だけど、ドクがマーティにまた会えるのは30年後。
途方も無いくらい遠い未来だけど、きっとまた絶対に会えるハズ!
去り際での2人のハグシーンは目頭が熱くなるね!
今作屈指の名言だし、名場面だ!!
【ラストコメント】
いつ見ても面白い今作。
年に1回は絶対に観ちゃうよね!!笑
そして、いつかは本物のデロリアンを見てみたいよ~!
もし本当にタイムトラベルできるデロリアンに乗ることができたら、バック トゥ ザ フューチャーの撮影している時間に行ってみたいかも!!笑
では、またね!

青島文化教材社 ムービーメカシリーズ No.9 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン パートII 1/24スケール プラモデル
- 出版社/メーカー: 青島文化教材社(AOSHIMA)
- 発売日: 2014/12/18
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る