「大迫、半端ないって!」
この言葉を聞いたことがあるだろうか。
そう!
サッカー日本代表、大迫勇也選手に関する名言である。
ワールドカップフィーバーの今!絶対に書かなくちゃいけない名言がある!と思って筆をとったよ。
と、言うわけで!『大迫、ハンパないって!』の解説をこの記事でしていきます。
ワールドカップで日本チームを応援しながら見て頂けると幸いです。笑
【半端ない大迫勇也選手とは】
半端ない。
今一番半端ない大迫選手。
果たして大迫選手とはどのような人物なのだろうか。
Wikipediaによると、
大迫 勇也(おおさこ ゆうや、1990年5月18日 - )は、鹿児島県加世田市万世(現南さつま市)出身のプロサッカー選手。ブンデスリーガ・ヴェルダー・ブレーメン所属。日本代表。ポジションはフォワード。全国高等学校サッカー選手権大会における最多得点記録保持者。
とのこと。
つまりは、サッカーがめちゃくちゃ上手い人である。
高校時代は周りと比べても特に抜きん出ており、ハットトリックどころか、1試合で5点10点と1人で獲ることもあったとか。
1人で10点獲るってどういうことなの!?笑
いくら高校時代とは言え、ハンパなさが全力で伝わってくるスコアには驚きを隠せない。
そして、ハンパない名言が生まれたのも大迫選手が高校時代でのことである。
その名言は、2009年、第87回全国高等学校サッカー選手権大会準々決勝で対戦し、大迫の2ゴールなど計6点を許し敗れた滝川第二高校のDFである中西隆裕選手が試合後に語ったことで誕生した。
【大迫がハンパないことがわかる名言】
『大迫半端ないって もぉー!
アイツ半端ないって!
後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん…。
そんなんできひんやん普通、そんなんできる?言っといてや、できるんやったら…。
喜べよ!
応援団、応援団の所行けよ!なんでコーナーフラッグ行くねん…。
もうなんでやねん!コーナーフラッグ行くなよみんな、(鹿児島)城西…カメラやん…。
新聞や、もう全部新聞や。
撮られたしもう…また一面やし。またまたまたまた2発やし。
1発にしとけばよかった1発に!くそぉー。
俺もや、(スコアが10-0に)行かれる思った…。
「行かれたらどうしよう」て。
あーもぉー!
大迫うまいなぁー。どうやったら大迫止めれるんやろ?』
以上が中西選手が語った大迫のハンパなさの名言すべてである。
泣きじゃくるのではなく、泣き叫ぶが似合うような中西選手のその姿。
敗戦後の哀愁と悔しさがビンビンと伝わってくる。
しかもこの名言。
実は負けてしまったチームメンバーに笑顔になってもらおうという中西キャプテンの優しさの名言でもあるのである。
優しさが半端ないぞ!めっちゃ笑ちゃうし!笑
そして、こんな名言が誕生するほどに、とにかく大迫選手はハンパないのだ。
それはDFである中西選手が最も理解している事実なのだろう。
後ろ向きのボールを急にトラップしたら誰でも驚く。
目は後ろ側に無いのに、なぜボールの位置がわかるのだろう。
そんなスゴいことができるのなら、試合前に教えて欲しい。
だって驚いちゃうもの。
止め方がわからないもの……。
これでもかというくらい中西選手の本心が現れている名言である。
【半端ない中西隆裕選手とは】
ここで気になってくるのが滝川第二高校のDFであり、キャプテンであり、名言の持ち主である中西選手の現在だろう。
少々調べてみると、どうやら銀行の営業マンとして働いているようだが、現在はサッカー関連の取材はすべて断っているそう。
そのため、現在の詳細な情報は気にならないようにするのが一番のスポーツマンシップである。
だけど、きっとテレビの前でワールドカップを見ながら言っていることだろう。
「大迫、半端ないって!」
ってね。
ちなみに”大迫、半端ないって!”Tシャツや横断幕で描かれている顔はほとんどが中西選手の顔である。
大迫選手の顔では無いので注意が必要だ。
(バヤッシは大迫選手の顔なのだと勘違いしていたぞ!笑)
あと、YouTuberである東海オンエアのてつやにすごい似ている気がするのはバヤッシだけなのだろうか。笑
【半端ない栫監督とは】
また、名言を残したのは中西選手だけではない。
中西選手のチームの監督、栫裕保監督もまた名言を残している。
『あれは絶対全日本入るなぁ
あれは凄かった
おれ握手してもらったぞ
いや、サイン貰おうかな思ったけど
ペンが無かったんよー
鹿児島城西を応援しよう!』
負けたのだから、もちろん悔しさは大いにあるだろう。
だが、今はただただ大迫選手に称賛を贈りたい、応援したいという気持ちなのだ。
チームメンバーに対して、取り繕ったかのような励ましの言葉よりも、本音を伝える方が時には気持ちが晴れやかになる時だってあるのかもしれない。
そして、栫監督が言ったように大迫選手は今や日の丸を背負い、世界を舞台に駆け抜けているのは紛れもない事実なのである。
【ラストコメント】
中西選手、栫監督の名言を聞いて、大迫選手の半端なさがさらに理解できますよね!
対戦相手のキャプテンと監督にあそこまで言わせるとは……。
ほんと大迫選手が凄すぎるよっ!!!笑
『名言、半端ないって!もぉー!
名言、半端ないって!!
後ろ向きの気持ちをめっちゃ前向きにさせるやん。
そんなんできひんやん普通。そんなんできる?』
こんな想いがあるからこそ、バヤッシは当ブログを運営して名言ばかりを集めています。
名言ってほんと半端ないよね!
そんなバヤッシはサッカー日本代表を、大迫選手を全力で応援しています!
では、またね!