(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
こんばんはー!
甘いものだったらアイスが好き!バヤッシです。
この記事では【水曜どうでしょう】《対決列島~甘いもの国盗り物語~》の名言をレビューしています。
国内企画は3回~5回くらいの放送回数なのが大半を占めているが、本企画はなんと全10回!
つまり、その分名言が沢山あるので、全部で7つ名言をレビューしました!!
日本を縦断する名言をベストワードレビュー!!
『ミスターチーム』VS『チームびっくり人間』
日本全土を揺るがす大合戦!!
甘いものばかりをただただ食べ続け、国を奪い合うこの企画。
『ミスター生き地獄』がメインの企画となった唯一の企画である!!笑
甘いものを食べることに関してはまじでバケモノ級の魔人、藤村D。
基本ポンコツだが、牛乳早飲みだけは他の追随を許さない安田顕。
そんなチームびっくり人間に挑むは鈴井さん&大泉くんのミスターチーム。
勝ち目なんてほぼ無いと思われたが、決して諦めないネバーギブアップ精神の彼らは意外にも善戦。
最後の対決、鹿児島しろくま対決まで本当に勝負の行方がわからなかったぞ!!
そんな超白熱な《対決列島~甘いもの国盗り物語~》の名言を7つ、レビューしてみましたよ!!
甘いものだけでなく、名言も大ボリュームなベストワードレビュー!!
【ベスト7】
「そこらへんはまぁ、ぜんぶ僕がルールですからね」(藤村D)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
甘いもの早食い対決、その名も『対決列島』!!
藤村Dと鈴井貴之の対決なのにも関わらず、食べるモノ・開催場所などはほぼすべて藤村Dが設定!
あげくには『自分がルールなんだ』と言い始めたぞ!!笑
何を食べるのか、どのタイミングにするのか、決められるだなんて藤村Dが有利過ぎる!!
魔人と呼ばれるほどに早食いが上手なのにそんな権力までも持っているだなんて……!
藤村Dの卑怯さと、それを寛容するミスターの心の広さがわかってしまうよね!笑
【ベスト6】
「男はパンツ一丁 女は裸だ」(藤村Dのマネをする大泉)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
対決で勝利した者にはその国の領土が与えられる。
藤村Dの領土になってしまった日にはさあ大変!
『男はパンツ一丁 女は裸』という法律が作られてしまうからだ!!笑
とは言ってもこれは大泉くんの妄想。
藤村Dが言っていた訳ではないのであしからず。
……でも、藤村Dなら本当に言いそうだ!笑
【ベスト5】
「やあやあ鈴井貴之」(安田 顕)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
企画発表時、意気揚々と現れた安田くん!
平安時代を思い起こさせるような真っ白メイクに甲高い声。
「やあやあ鈴井貴之」の『やあやあ』って一体なに!!?笑
安田くんの超インパクトな姿と声で発表された今回の企画。
事務所の上司だろうが関係ない!
台本通りケンカを売っていくチームびっくり人間の安田くんであった!笑
【ベスト4】
「ずいぶんとおヒゲをたくわえて…バカそうな顔してるわね」(田中眞紀子のマネをする大泉)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
大泉くんの超得意技、モノマネ!
土井善晴に始まり、田中眞紀子へ。
女性もできるかいっ!笑
大泉くんが有名人のマネをしながら、本日のお宿を紹介するという謎のワンコーナー。
客室とか、ご飯のお話を重ねていくけれど、でもそれパンフレットをただ読んでるだけだよね?笑
お宿紹介しているうちに段々と話が脱線する田中眞紀子さん。
遂には……藤村Dを罵倒するのであった!!
本当に田中眞紀子が言いそうなんだから面白いよね〜!!笑
【ベスト3】
「ギブアップ ノォーッ!」(大泉 洋)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
青森対決!!
りんごの周りにパイを巻いたやつとりんごの周りにバウムクーヘンをグルングルンしたやつの2つを食べるという超重量戦!!
さすがの魔人・藤村Dはパクパクと食べ続け、圧倒的な差を見せつける。
明らかに負けが見えている鈴井さんにギブアップするか大泉くんが聞き、鈴井さんが頷くも、「ギブアップノォーッ!」って断られる。
大泉くんが聞いたのに、大泉くんに断られるって悲し過ぎるよ!!
信じられない。死んでしまう。といった表情を見せる鈴井さん。
味方である大泉くんにギブアップを受容してもらえないなんて裏切りにも程があるって!
めちゃくちゃ面白い名言だけれど、鈴井さんからしたら悲しみの名言である。笑
【ベスト2】
「決まりじゃねぇけど、負けるわけねぇだろ」(藤村Dのマネをする大泉)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
正々堂々とぶつかる鈴井さんと藤村Dの真剣勝負!
だが、藤村Dは「負けるわけが無い」と考えているようだ!
なんという余裕綽々な態度!
やはり魔人、正々堂々なんて言葉は彼の辞書には無い。
早食いする物を自分で決め、タイミングも自分で決める。
時には早朝に奇襲をすることも……。
勝てる勝負ばかりをしかけるのが藤村Dなのだ!
狡猾且つ残忍。
さすがは魔人。
鈴井さんを川下りさせる目的のためには手段を選ばない名言である。
【ベスト1】
「朝っぱらからこんなもの食えるやつ、おっかしいよ」(鈴井貴之)
(引用:© HTB 北海道テレビ放送株式会社『水曜どうでしょう』)
チームびっくり人間が睡眠中の鈴井さんを奇襲!!
早朝4時半だというのに羊羹1本食いだ…!!
寝起き過ぎてぜんぜん食べれない鈴井さんに対して、まるで飲み物かのように食い切った藤村D。
その所業はもはや怪物。
恐ろしさを感じるほどである。
常人であれば寝起きでなくとも羊羹1本はキツ過ぎる。
それなのに、4時半にバクバク食う藤村Dはやはりおかしい…いや、おっかしいよ!!
鈴井さんだけでなく、大泉くんや同じチームである安田くんですら恐れを成すほどの食べっぷり!
鈴井さんなんてこの言葉の後に「こんなのテレビに映しちゃいけないことだよ!」とまで言っている。
そのあまりの恐ろしさに、心の底から出てしまった名言である!笑
【ラストコメント】
5泊6日の甘いもの食べまくりの旅。
牛乳大リバースとか早朝の奇襲とかいろんなことがあったけれど、日本全土を仲間たちと一緒に旅するなんてめちゃくちゃ楽しそうだよね!!
こんな充実した旅を羨ましく思っているバヤッシでした!笑
『水曜どうでしょう』の名言レビューリストはコチラ!
では、またね!