こんばんはー!
『アベンジャーズ/インフィニティウォー』公開まであと少しなので毎日ワクワクしているバヤッシ バヤシンです。
この記事では『アベンジャーズ/エイジオブウルトロン』の名言を5つレビューしてみました!
再びひとつに結集したヒーロー達の名言をベストワードレビュー!!
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2018/04/04
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (26件) を見る
前作『アベンジャーズ』のベストワードレビューはコチラ!
あの『アベンジャーズ』が再び結集!!
新たな敵、新たな仲間、新たな舞台!
あらゆる要素がパワーアップしたのが本作、『アベンジャーズ/エイジオブウルトロン』だ。
『シビルウォー/キャプテンアメリカ』でヒーローたちを引き裂いた国連の施策『ソコヴィア協定』でもおなじみ、ソコヴィアでの戦闘は大迫力。
街全体が空に浮かびあがるってどんな状況だよ!!
ウルトロンの発想のスケールまじ大きいなあ!さすが人工知能!!笑
そして、そんな絶望的な状況に果敢に立ち向かうヒーローたちがカッコよすぎるのさ!
カッコイイヒーローたちの名言だからなのか、とっても勇気や元気が貰える名言がたくさんだよ!
ってなことで、『アベンジャーズ/エイジオブウルトロン』の名言を5つ激選してみました!
ベストワードレビュー、いきます!!
【ベスト5】
「自分の家、見つけなきゃ」(サム ウィルソン)
キャップの新相棒、サム。ヒーローネームは『ファルコン』
ほんとええ奴や……!
キャップはほんと定住には縁の無い男。
第二次世界大戦中は身体のひ弱さからブルックリンに居場所がなく、入軍。
超人化計画による超強化によってキャプテンという居場所ができるも、ヒドラのせいで70年間お寝んねすることに。
そして舞台は現代となり、アベンジャーズ結成と共にS.H.I.L.E.Dに居場所ができる。
と、思いきやまたもヒドラのせいでS.H.I.L.E.D崩壊。
居場所はアベンジャーズだけに。
そして、『シビルウォー』によってアベンジャーズからも居場所を失う……。
キャップ、居場所を失い過ぎだ……。
サムの言う通り、いつかちゃんと家を見つけてほしいね!
【ベスト4】
「マインドコントロールだろう?経験済みだ」(クリント バートン)
マインドストーンによって「無敵なんちゃう?」ってくらい強い力を手に入れたスカーレットウィッチ。
アベンジャーズメンバーをバッタバッタと倒していくよ。
だが、ホークアイは負けない!彼の武器は失敗から学ぶことなのだ!!
前作『アベンジャーズ』の冒頭5分ほどでロキの手にかかり、マインドコントロールにかかってしまったホークアイ。さすがに早すぎだった。笑
その反省を活かし、マインドコントロールにたいして敏感になっているのがさすがだ!
歴戦のエージェントならではだよね!
正直、ホークアイが居なかったらアベンジャーズ全滅してた可能性あるかも!?
マインドコントロールをかけられそうになったら、ぜひとも言いたい名言である!
【ベスト3】
「正義の権化みたいな顔をして戦争がなければ生きていけないくせに」(ウルトロン)
なんとも革新的なことをおっしゃるウルトロン。
悪を許さないハンサムフェイスなんだけど、キャップの活きる場所って戦争なんだよね……。
なんとも悲しいジレンマを背負った男である。
キャップだって戦争をしたいわけじゃなくて、平和を目指して戦っている。
だからこそ、戦争してるときが1番輝いている瞬間なんだよね。
でも、戦争が無くなったらキャプテンアメリカは要らない……?
いや、そんなことはないハズ!
キャプテンアメリカは平和の象徴なんだ!
戦争が無くても、幸せに生きていけることを願っているよ。
【ベスト2】
「長く待った経験なら誰にも負けないから言うが、待つな 君らは幸せになっていい」(スティーブ ロジャース)
長いことキャプテンアイスだったキャプテンアメリカ。
手に入れたかった幸せを手に入れられなかった彼だからこそ、幸せはすぐに掴んでいいと諭す!
なんだかいい雰囲気になっているナターシャとブルース。
2人が抱えている過去って果てしなく重いものだけれど、幸せになっちゃいけないわけではないのだ!
今作においては離れ離れになってしまった2人。
インフィニティウォーでブルースはやっと地球に帰ってきて2人は再会できるわけだし、2人のロマンスも再開するといいよね!
【ベスト1】
「君が何をしたとか…関係ない 外に出るなら戦え!トコトンな!一歩外に出たら……君はアベンジャーズだ」(クリント バートン)
ヒドラの策略によって超人となった兄妹。
アベンジャーズと退治し、ウルトロンに手を貸したこともあった……。
だが、そんな過去は関係ない!
危機にさらされている人たちを助けるのがアベンジャーズである!!
共に戦うことを強制するわけではなく、めちゃくちゃウェルカムなわけでもない。
あくまで、自分自身が決めるように諭すのがバートの上手いところ!
さすがは3人の父親だけあるよねえ!
藁にもすがりたいような絶望的な状況だけれど、こんなにも堂々としているのがカッコよすぎる!!
死亡フラグをビンビンにしているのが怖かったけど、あんな結末になるとはね……。
【ラストコメント】
いかがでしょうか?
『アベンジャーズ/エイジオブウルトロン』の名言を5つレビューしてみましたが、お気に入りの名言はありましたか?
もはやホークアイが主人公!って言っていいほどいいキャラしていたホークアイが印象的でしたよね!
本作を見て、ホークアイファンになった方も多いハズ!!(バヤッシもそうです。笑)
『アベンジャーズ/インフィニティウォー』に向けて、MCU名言を復習しよう!
レビューまとめ記事はコチラ!
では、またね!