(引用:集英社 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』)
こんにちは〜!
スパゲティはカルボナーラが好き!バヤッシです。
この記事では【ジョジョの奇妙な冒険】《50巻》の名言を3つレビューしています。
ブチャラティチームがカッコ良すぎる名言をベストワードレビュー!
前巻のベストワードレビューはコチラ!
決戦!
クラフトワークVSセックスピストルズ!
リトルフィートVSナランチャ!
『セックスピストルズ』とか『エアロスミス』とか、ロックバンド名をスタンド能力の名称にしているのがもうスゴいベストワードだよね!
言葉の響きがもうカッコイイし、能力の内容にも雰囲気はマッチしている!
そしてエアロスミスの物静かさ。
対照的な性格なスタンドだが、そこがまた個性的で面白いっ!
それぞれの戦いには、それぞれの名言がある!
と、言うわけで、
【ジョジョの奇妙な冒険】《50巻》の名言を3つレビューしてみました。
ベストワードレビュー!!
【ベスト3】
「こいつにスパゲティを食わしてやりたいんですが構いませんね!!」(パンナコッタ フーゴ)
(引用:集英社 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』)
乞食のようなナランチャを救ったフーゴの名言!
名も知らぬ少年を助けたフーゴの優しさと、やけに堂々と「スパゲティ」と叫んでいるのがかなり印象的なセリフである!笑
腹を空かせているナランチャに飯を食べさせてやりたい。
その強き思いがこんな独特で奇妙な言い方に………!!
「食わしてやりたいんですが構いませんね!!」って言い回しで喋る人なんてフーゴ以外に見たことないよ!笑
自分の上司に、押し付けがましいこの言い方、迫力が違う!!
フーゴのこの行動は同情か、はたまたナランチャに何か可能性のようなものを感じたのか。
それはフーゴのみぞ知る!
【ベスト2】
「マジになってこの俺を怒ってくれた 彼には何の得も無いのに……」(ナランチャ ギルガ)
(引用:集英社 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』)
荒れているナランチャを元の生活に戻してやりたいブチャラティのマジ怒り。
得も損も関係なく、ただナランチャの為を思って怒ったのである。
そのマジ怒りがナランチャにとっては衝撃的!
これまでナランチャが関わってきた人間は誰しもが自分自身のためにナランチャと関わっていたからである。
人の為を思うブチャラティの心意気!
それは、ナランチャが勇気を貰い、「男っていうのはああいう人のために働くもんだ」と思わせるには充分過ぎる出来事だったのである!!
心意気溢れるブチャラティ。
そして、そのブチャラティを支えたいと思い行動するナランチャ。
どちらもカッコイイぜ!
【ベスト1】
「もうお前は間違いなく油断するよ」(グイード ミスタ)
(引用:集英社 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』)
残りの銃弾が1発しか無いという絶体絶命なピンチにも関わらず、めちゃくちゃ冷静なミスタ。
取り乱すことも無く、『相手の油断』という唯一の勝ち筋を見つけ、勝利宣言にも似たセリフである。
残り1発の銃弾は相手を逸れ、油断した瞬間に相手の持つ銃弾をスタンド、セックスピストルズでブチ込む!!!
これがミスタの作戦。
相手の油断のスキに畳み掛ける必殺の作戦が炸裂である!笑
でも、決まったからイイものの、ハズしたらどうするつもりだったんだろ?笑
いや、ミスタはきっとそんなネガティブなことを考えず、相手を油断させることに全力を尽くしたからこそ、勝利したのでしょう!笑
カッコええな!
【ラストコメント】
ブチャラティチームメンバーのスタンドや個性が徐々に判明していく50巻!
性格も見た目もバラバラな彼らだが、覚悟や迫力が共通している。
なんというか、黄金の精神というのか、ピンチになればなるほど逆境を吹き飛ばしていくのがステキだ!
グラッチェ、ブチャラティチーム!!
では、またね!

超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 34.グイード・ミスタ&セックス・ピストルズ (荒木飛呂彦指定カラー) (再生産)
- 出版社/メーカー: メディコス(Medicos Entertainment)
- 発売日: 2013/12/22
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る